人 生 後 半 を 楽 し み た い

’23秋 カナダメープル街道 ⑪ / オタワ

(2023年9月 カナダの紅葉を楽しみに行った記録)

ローレンシャン高原モン・トランブランの次はオタワへ

目次

カナダの首都

オンタリオ州にあるオタワ ⇩

世界遺産のリドー運河

24の水門が、開閉しながら川の高低差を調節している ⇩

どんどん降りてみる ⇩

オタワ川へ ⇩

リドー運河西

荘厳なネオゴシック様式の国会議事堂 ⇩ ピースタワー

East Block⇩ 

House of Commons of Canada ⇩

リドー運河東

バイワード・マーケット  ByWard Market ⇩ 市民の台所

レストランやカフェもあって賑やか ⇩

レンガ造りの細長い建物 ⇩

美味しそうなパン ⇩

お菓子もたくさん ⇩

美味しかった ⇩ 奥にはスペイン人の団体がいてスペイン語で賑やかだった

カナダ国立美術館 

⇩ National Gallery of Canada

ノートルダム聖堂

1841~85年建設の現存するオタワ最古の教会  ⇩

祭壇は数百体の聖人の像で囲まれている ⇩

美しいステンドグラス ⇩

短い時間のオワタ観光だったけれど、キレイな良いところでした。

  • URLをコピーしました!
目次
閉じる