人 生 後 半 を 楽 し み た い

’22イタリア旅  アラ還夫婦の3つの贅沢とオンライン予約

目次

心配だった南イタリア

北イタリアには行った事があるけれど、南イタリアには行った事がない。

25年前バルセロナにいた頃、スペイン語の先生に「スペイン以外ならナポリに行ってみたい」と言ったら

「スリ強盗がたくさんいて危ないからヤメタ方がいい」と言われた。

スリ強盗がたくさんいるバルセロナ在住のスペイン人が言うのだからかなり危ないのだろう。

3人の小さな子を連れて行く勇気は無かったので北イタリアにして南には行かなかった。

その当時「ナポリの日本人団体旅行はバスに乗ったまま見学するだけ」という噂もあり、

ナポリはそうとう危ない所だとずっと思っていた。

あれから25年。

「ナポリを見てから死ね」という言葉があるし、ナントカして行ってみようと思った。

若かったらドイツから車で南イタリアまで行ったと思うけれど(夫が)

動きも判断力も鈍くなった老夫婦には飛行機でも心配だ。

見知らぬ土地で言葉も通じないので、今回は贅沢というか安心安全の為にお金を出したという感じ。

①ナポリだけはアーモイタリアさんにお願いした

最近のナポリはずいぶん治安が良くなったらしいけれど、

ナポリ空港からスーツケースをガラガラひいて電車を乗り継いでソレントまで行くのは心配で、

とにかく楽ちんにしたいのでネットで知った「アーモイタリア」さんにお願いする事にした。

アーモイタリア」さんは

イタリア各地に在住の日本人や日本語が出来るイタリア人が最新情報を発信し、

ツアーガイドや車の手配、ホテル、チケットなど旅をサポートしてくれます。

ナポリ在住スタッフで日本語で漢字もOKというイタリア人女性宛に直接メールをしてみた。

すぐに見積もりした返事が来て代表の方からもメールをもらい、

その後こちらの希望やアドバイスもらったりと何度かやり取りし、

安心して送迎とポンペイとナポリのガイドをお願いした。

初日とローマ移動日に送迎してもらい、荷物を車に預けたままでポンペイやナポリ観光が出来たのはとても楽ちんだった。

ナポリの美味しいレストラン、短い時間での街の案内、展望台、最後に駅まで送ってもらうというのは、とてもじゃないけれど自力では出来なかったと思う。

贅沢かなと思ったけれど、「アーモイタリア」さんのおかげで本当に安全で快適だった。

長年思っていた危険なナポリを心配することなく旅行が出来た。

・初日の空港からホテルまで

  専用車(セダン)100€

・3日目ホテルから最後駅まで送迎と(荷物預けたまま)ポンペイ遺跡・ナポリ観光

  専用車(セダン)350€  日本語ガイド250€

  全部で計700€(≒95000円)   

ガイドさんはメールでやり取りした人ではなく別のイタリア人女性だった。

この方もとても日本語が上手でいろいろガイドしてもらい、知識豊富で私が知らない日本の事も教えてもらいびっくり。

この2年はコロナで日本人旅行者が0で困っている様子でショックと言っていた。

以前のようにまたたくさんの日本人旅行者が来ることを一緒に願った。

今はアメリカ人旅行者が多いらしい。

②高速列車をビジネス席にした

イタリアの高速列車フレッチャロッサの座席は4クラスある。

  • 1等エグゼクティブ・クラス(1人掛け74㎝革張りシートでドリンクスナック他食事付)
  • 1等ビジネス・クラス(69㎝革張りシートでドリンクスナック付き)
  • 2等プレミアム・クラス
  • 2等スタンダード・クラス

スーツケースがあるので、狭く混んだ車両より少しはゆったりしたかったのでビジネス・クラスにした。

スーパーエコノミービジネス席(早割りビジネス席らしい)というのを見つけて、1か月以上前にネットで予約。

変更は出来ないけれど当日のスタンダード席よりかなり安い。

サイレンスエリアってなっているけれど、何度も電話が鳴って大きな声での長電話が数人いたな。

お喋り大好きなイタリア人らしい。

飲み物お菓子付きというのを知らなかったので、

ワゴンを押して「何がいいか?」聞いてきたスタッフに「いりません」と言ってしまった。

その時にウェルカムドリンクだと知った。

③ローマでは路線バス・地下鉄ではなくタクシーで移動

とにかくスリや強盗など怖い目にあいたくないので、慣れないバスや地下鉄は諦めてタクシ―を利用するつもりだった。

遠回りされたり、高い料金請求されたりしたら、、、という心配があったけれど、「フリーナウ」という素晴らしいタクシー配車アプリがあって、しかもフリーナウはドイツの会社というだけで安心していた。

タクシーアプリって使った事がないので使いこなせるかが心配だったけれど、簡単で便利だった。

なので、どこまで行ってもタクシーを呼べるので、帰りの心配をしないで済んだ。

⇧こんな風に予め大体の料金や到着まで1分以内と表示されている。

運転手さんも地図アプリで経路を見ながら運転しているので、遠回りの心配もなく安心便利だった。

昔だったら公共交通機関を使ってナントカしただろうし、イタリアは流しのタクシーは無いらしいので乗り場を探したりしただろうけど、すごい時代になったと感心してしまった。

駅近くのホテルだったので、駅のタクシー乗り場に行っても乗れたけれど、タクシーアプリの方がホテル前で待っていて並ばずに済むし、何よりすぐに来てくれた。

フリーナウはヨーロッパの主要都市で使えて、イタリアでは今のところローマ、ミラノ、ナポリ、トリノの4都市で使える。

初回クーポンやその後メールでクーポンが送られてくるので今後もお得に使えそう。

出来る限りオンラインで予約した

見る所がたくさんあるイタリアは予習するのも計画たてるのも大変だったけれど、ネットでいろいろなことがわかるので、出来る事はナントカやってみた。

並びたくない、モタモタしてスリに狙われたくないので出来る限りオンラインで予約した。

予約料がかかるし予定が決まってしまうのは窮屈だけれど、予約してある安心があるので飛行機ホテルはもちろん、

ウフィツィ美術館、バチカン美術館、コロッセオ共通券、

ナポリ→ローマとローマ↔フィレンツェの列車、ローマ→空港の列車を予約した。

予約メールをスマホで見せればいいのだろうけれど、スマホ紛失故障が心配なので全部印刷。

その他欧州デジタル旅客ロケーターフォームというのも入力して念のため印刷したので、

結構な量の紙を持参することになった。

安心安全快適な旅の為に。

若い時の節約旅行と違って、残り時間が少なくなってきたので少しは余裕がある旅もしたかったしね。

  • URLをコピーしました!
目次
閉じる