人 生 後 半 を 楽 し み た い

どうでもいい話 昔の毛染め 備忘録

バルセロナに転勤する頃、当時の日本では茶髪の出始めだったか?まわりで染めている人はいなかった。

バルセロナに到着し、翌朝パン屋に行った時の事 。

パン屋の若い優しいおばさんは格好いいショートヘアの金髪だった。

パンを袋に入れる時に後ろを向いた。

その若い優しいおばさんの髪色は、ショートヘアの段がついている下半分はダークブラウンだった。

あー?この人はお父さんがダークブラウンでお母さんが金髪の人なんだ。

で、混ざってこういう髪の色なんだ2色になるんだ。と勝手に思った。

バルセロナに行ってしばらくは白髪を子ども達に1本1円で抜いてもらっていた。

まだそれほど無かった。

しばらくしてからパン屋の若い優しいおばさんの本当の髪色はダークブラウンだとわかった。

バルセロナには2色の髪型の人がたくさんいたので気がついた。。

染めた金髪が伸びていただけの事だった。

それくらいバルセロナでは染めている人が多かった。

それよりお父さんがダークブラウンでお母さんが金髪、、、って、本気でそう思った当時の自分にビックリする。

30代半ばなのに白髪が増え始め、どうにもならなくなったので美容院で染めてもらうことにした。

いつも行っていた近所の美容院peluquería ペルケリアは、日本のような丁寧さはない。

なんといっても洗髪の椅子がフラットにならず後ろに斜めになるだけなので、

シャンプーを流すお湯が首元から入ってきて服が濡れてしまう。

けれどそれが普通。

なので美容院に行く時は。、いつも濡れても良いぼろい服で行った。

髪を切る時は人差し指と中指や薬指をくっつけて見せて、指2本分?3本?どうする?と、どれくらい切るのか聞かれる。 

2 dedos por favor(ドス デドス ポルファボール)指2本分プリーズとお願いする。

その当時、カラーリングはメッシュが流行っていてmecha(メチャ)と言ってお願いした。

色は濃い茶色でと言ったらそれでは黒髪の色と変わらず染める意味がないと言われ、

アルミホイルに少しずつ束ねてカラー剤をつけていきかなり薄い明るい茶色のメッシュ入りの髪になった。

それから日本に帰国するまでずっと薄茶メッシュの髪だった。

カットとカラーで3,000ptsペセタ(3,000円くらい)だった気がする。

まだユーロじゃなかった頃の話

  • URLをコピーしました!
目次
閉じる