人 生 後 半 を 楽 し み た い

’23夏 Detroit / デトロイト ミシガン州

(2023年8月)

目次

初めてデトロイトへ

犯罪率が高く、全米で最も危険と有名なデトロイト。

パスポート更新で、日本総領事館のあるオハイオ州の隣のミシガン州デトロイトに行った。

初めてのミシガン州 ⇩ どうしても ミチガンって読んでしまう、、、

遠くにデトロイトの高層ビルが見えてきた ⇩

Motor Town

デトロイトは自動車産業の町 「Motor Town」と呼ばれている。

在デトロイト日本国総領事館はこのビルの中にある ⇩ すごい高いビル 

中に入ってから、領事館はわかりづらかった

ビルの前はこんな感じのプロムナード ⇩

デトロイト川の向こうはカナダ ⇩

クルーズ船 Detroit Princess ⇩

ビルの中 ⇩

ここはゼネラルモーターズの本社なので、車がいろいろ飾ってある ⇩

ヒッツヴィルUSA / Motown Museum

モータウン・レコードの本社があったところ ⇩ ♪ 明るい音楽が流れている

スティービー・ワンダーやダイアナ・ロス、マイケルジャクソンのヒット曲は、この小さなスタジオから。

ヒッツヴィルUSA はモータウンの一番初めの本社につけられたニックネーム ⇩

見学したかったけれど、オンライン予約はいっぱいだった。 また今度。

The Henry Ford / ヘンリー・フォード

ダウンタウンから西に20分くらい行った所にあるヘンリー・フォード&グリーンフィールド・ビレッジ 

広い敷地内には博物館の他、ルージュ工場見学ツアーや開拓時代が再現された村がある。

Henry Ford Museum ⇩

中はとても広い ⇩ 

歴代大統領の車が並んでいた ⇩

珍しい開き方のドア ⇩

昔のHONDA ⇩ 90年代ってこんな感じだったかも

車じゃないのもあった ⇩

フォード車以外にもたくさんあったし、アメリカの生活様式の移り変わりもわかって面白かった。

とても広いので、じっくり見たらかなり時間がかかるけれど、次回は開拓時代の村と工場見学したい。

デトロイトは怖いところと思って緊張して行ったけれど、今回は無事だった。

最近のデトロイトは落ち着いて治安もよくなって来たらしい。

けれど、ところどころ廃墟のような所もあり、夜は危険だし、車の運転も攻撃的で何かと銃が出てくるらしいから気をつけないと。

  • URLをコピーしました!
目次
閉じる