やっと始まった英会話レッスン
英会話レッスンを受ける決意をして、申し込みしてから1か月以上経ってやっと始まった。
テキストは昨年やっていたドイツ語と大体同じで、自己レッスンのやり方も覚えていたので特に緊張はない。
「飲み物は必ず用意して」とアドバイスがあったので、お茶を準備している。
レッスン時間が近づいて、ZOOMというWEB会議システムに参加するけれどこれが上手く入れない。
自分の入り方がいけないのか? しばらく待っていたり、一旦切ったりしているうちにナントカ繋がるので少し遅れる。ドイツ語レッスンの時は時間前には入っていて5分前から始まる時もあった。
アメリカのインターネット環境は最悪で突然切れる事があるし、原因不明の停電もある。
ドイツのネット環境もよく無かったけれど、アメリカの方がひどい。
1st lesson
若いスペイン人女性で7か国語を話せるという。
昨年のドイツ語の先生(12か国語)もそうだったけど、語学が好きな人は何か国語も話せる人が多い。
初回レッスンはどこから来たか出身の自己紹介。
私は出来ない英語より多少は覚えているスペイン語の方が良いので、スペイン語が出てくる。
忘れていないスペイン語。
7か国語も話せる先生がドイツ語は難しくてヤメタと言っていた。
語学が好きで得意な先生でも諦めてしまうほどドイツ語は難しいんだ。
それなら語学が出来ない私がドイツ語はとても難しいのは当たり前の事だと思った。
2nd lesson
南アフリカ在住の南アフリカ女性で、とてもゆっくり話してくれるのに聞き取れない。
これ以上ゆっくり出来ないというくらいなのに、聞き取れない。
そして名前も聞き取れない、知らないの国の人名って有名じゃないとすぐに言い返せなくてsorry?と聞き返してしまう。
逆に日本の名前も言いづらそうだった。
今日は自己紹介に続き、名前のスペルはどう書くの?という質問になって会話が始まっていく。
書いてある事を見ればわかるのに、聞き取るって難しいな。
英会話のレッスンだから書けなくてもいいんだけど、、、
2回のレッスンを終えて
ドイツ語はドイツ人が、スペイン語はスペインや南米の人が教えてくれたので、聞こえ方は大体同じ感じだし、わからない時に教えてくれるネイティブでは無い英語は聞き取りやすくナントカわかっていた。
英語っていろんな人が喋ってアメリカ人イギリス人じゃない先生もいるからいろんな聞こえ方がある。
多国籍のアメリカだから、いろんな人の英語を聞く方が勉強になると思うけど、、、耳がついていかない。
もともとわからない英語だけれど、英語の国アメリカに来てからの方がわからなくなった英語。
レッスンの出だしは2回終了して、来週からは平日4日毎日1レッスン。
2レッスン続けてやった方が良いらしいけれど、それだとヘトヘトになるので1レッスンで。
これが多分夏まで続く、、、