目次
馬牧場がたくさんあるケンタッキー州
「ブルーグラス・ステート」と呼ばれているオハイオ州の隣のケンタッキー州。
ケンタッキー州の中央部はブルーグラスという牧草地帯でたくさんの牧場がある。
有名な競馬場もある。
4月にやっている春のレースを勧められた。
競馬ぁ?と思ったけれど、強く勧められたのでチケットを予約してみた。
Reserved Grandstand Tickets 屋根付き指定席(1人16.5ドル)と駐車場(1日16ドル)も確保した。
この春季大会は5月第一土曜に行われるケンタッキーダービーへの重要なプレップレース前哨戦らしい。
この日予約したのが重要なレースなのか?不明。
競馬のことはわからない。というかギャンブルは嫌い。大嫌い。

私が小学生の頃は父のギャンブルとお酒で貧乏だったし、
手渡しの給料を競馬に1日で使ってしまうという嫌な記憶しかない
競馬は嫌いだけれど、馬は可愛い、キレイでカッコイイ。
ドイツにもたくさんの馬がいた
馬はドイツでもよく見に行った。
車に乗っていても、田舎道のあちこちに牧場があって馬も牛もいた。
近所の散歩コースにもあちこちに馬がいて癒されていた。

こんな風に

雪が降ったあとも

いつでも必ず近くに来る
馬もキレイ、宿り木もキレイ


切なかった散歩
ここ数日30度以上になって、天気予報で高温警報が出るほど暑かった。 暑くなる前に朝散歩へ 寝ている山羊たち ⇩ 薔薇農家の畑は少ししか咲いていない。 ここまで来る途…
馬以外にガチョウもいた


新年の田舎散歩
お餅しかない何ともつまらないお正月 お正月はやっぱり日本だなと思う。 寒くなく静かで穏やかなので、久しぶりに近所を散歩した。 年越しの深夜にはこんな田舎でも40…
可愛かったドイツのたれ蔵くん ⇩

いつ行っても食べていた馬達 ⇩

乗馬で散歩するドイツ人 ⇩

見ているだけでホースセラピー ⇩

初めての競馬を見に、新緑がキレイなケンタッキー州へ。