人 生 後 半 を 楽 し み た い

’24 初夏 Keeneland / キーンランド競馬場 ② ケンタッキー州

(2024年4月)

目次

Keeneland Spring Meet

ケンタッキー州レキシントンにあるキーンランド競馬場。

Keeneland Spring Meet 春季大会(2024年4/5~26)

ブルーグラス ステークス Blue Grass Stakes という毎年 4 月に開催される3歳サラブレッドの競馬

正式名称は「トヨタブルーグラス ステークス 」

スポンサーは ⇩ 世界に誇れる日本のトヨタ 

ケンタッキー州レキシントンは
北米初のトヨタ車の生産拠点として
1986年に設立されている すごい

この春季大会は5月第一土曜に行われるケンタッキーダービーへの重要なプレップレース前哨戦。

Reserved Grandstand Tickets 屋根付き指定席からの眺め ⇩

ファンファーレが響いて ⇩

馬が登場 ⇩

出走前にウォーミングアップしているようだ ⇩

この中に入って ⇩

第1レース ⇩ もっとたくさんの馬で走るのかと思った 

プログラムの見方がわからないけど ⇩ 8頭走るかと思った、、、

馬が駆ける姿はカッコイイ ⇩ まわりの歓声が凄い

まわりは皆英語

賭けているともっと楽しいのかも

飛んでる馬 ⇩

ゴールまでの歓声がすごいことになっている‼ カモーンとかベイビーとかドゥドゥドゥとか

ゴールは目の前だった ⇩ 

勝った馬が戻って来た ⇩ ご褒美貰えるのかな?

次のレースまで ⇩ 散水したりコースを均していたりしていた

第2レースは向こうの方からスタート ⇩ 準備している

この日は全部で9レース ⇩ turf course(芝コース)のレースもあった

途中、スタンド内を1人でウロウロしてみた ⇩

馬券購入機 ⇩ 競馬の仕組みも買い方もわからないので1ドルも賭けなかった

パドック ⇩

あちこちにドリンクスタンドがあって、シャンパン、バーボン、ビール、カクテルを片手に

皆さん車で来ているのに、お酒をたくさん飲んでいるよ

アメリカは飲酒運転ダメだけれど
ビール1・2杯ならOKらしい
それ以上飲んでも危険運転しなければOK
、、、そんな感じがするアメリカ

ドイツもそんな感じだった

ご婦人方はこんなエレガントな帽子 ⇩

日本の競馬場に行った事が無いのでわからないけど、日本の競馬場とは多分違う雰囲気

新緑とたくさんの馬に癒された

帰りにビジターセンターに預けた荷物を取りに ⇩ おじさん優しかったな

もうすぐケンタッキーダービーが開催される(2024年5月4日 日本時間5月5日朝)

「This weekend is the 150th annual Kentucky Derby at historic Churchill Downs in Louisville」

朝のニュースのライブ ⇩ こんな朝早くから練習している

「どの馬が本命か?」ってニュースでやっていて

今回行ったキーンランドのブルーグラス(G1)で優勝したシエラレオネが本命らしい

日本からはフォーエバーヤングとテーオーパスワードという2頭が出馬。

netkeibaのHPより

フォーエバーヤングは「UAEダービーで優勝し
そのままドバイから直接アメリカに来て
シカゴからチャーチルダウンズ競馬場に到着」
ってニュースを見た。 すごい長旅

天気予報はイマイチ ⇩ 

日本の2頭の馬、是非頑張ってほしい
競馬は大嫌いだけれど、応援する!

がんばれー

  • URLをコピーしました!
目次
閉じる