在留証明が必要
昨年末に伯父の代襲相続の連絡が弟から来た続き ➩ 代襲相続の連絡が来て思い出す事、思う事
相続放棄意向の代筆を弟に頼み、いずれ正式な書類が来るかなと思っていた。
しばらくしたら連絡が来て委任状の他に、住民票の代わりの在留証明書が必要だという。
調べてみたら、領事館窓口でしか取れないみたいだ。
遠い領事館
ここから在デトロイト日本国総領事館まで遠い。
もう若くないので車だと日帰りは無理な距離だから宿泊することになる。
ガソリン代も高いし、飛行機だと往復1人4万くらいだし、、、
書類一枚取りに行くのに、飛行機?1泊?
今の時代、ネット申請でカード決済になってもいいくらいなのに、、、役所はまだまだ書面で対面なんだ。
アメリカは広いし、田舎に住むと大変。
せめて郵送にしてほしい。本人確認書類何でも送るから、、、
あーデュッセルドルフだったら、同じ市内だからすぐに取れたのに、、、。
デュッセルドルフには領事館があったし、バルセロナにも領事館があった。
日本人が少ないところに住むとこういう時に不便。
身分証が無い
在留証明を取るのに必要な本人確認書類は ⇩
- 有効な日本国旅券(パスポート)のコピー1通(写真ページを見開き鮮明にコピー)
- U.S. VISAページのコピー 及び 米国入国時スタンプがあるページのコピー 1通
- 現住所が確認できる資料のコピー1通(例:米国運転免許証表裏)
私は車の免許も Social Security number (SSN)も持っていないので、身分証が無い。現住所の確認が出来ない。
あるのはパスポートとVISAだけ。
住んでいる証明が出来ないので、どうすればいいか?問い合わせてみた。
ついでに聞いたら、郵送で出来ることがわかった。助かるー良かったー。
その他本人確認書類をどうすればいいのかアドバイスしてもらって書類を揃えた。
あれば戸籍謄(抄)本がそのコピーを1通同封(日本から取り寄せる必要はない)
本人確認書類は家の賃貸契約書に住所や名前が記載されているもの
どうしても無い場合は、
自分宛に届いた消印入りの郵便物(自分で書いてもOKらしい)
これに切手を貼った返信用封筒を添えて郵送で領事館に送ればOKなはず。
(別件で夫も在留証明が必要になったので、2つ申請することになった)
続く